朽ちた本能の起源「起源の祠・極ムズ」の攻略編成と攻略手順を初心者の方にもわかりやすく解説。
【ドロップ報酬】どれかひとつ
本能玉(ゾンビ)ダメージアップC
本能玉(ゾンビ)ダメージアップD
本能玉(ゾンビ)ダメージ軽減C
本能玉(ゾンビ)ダメージ軽減D
【必要統率力】100
お宝取得状況 | ||||||||
日本編 | 未来編 | 宇宙編 | ||||||
1章 | 2章 | 3章 | 1章 | 2章 | 3章 | 1章 | 2章 | 3章 |
青(壁)射程199以下で攻撃性能が低いユニット 赤(短距離アタッカー)射程269以下 ピンク(中距離アタッカー)射程270~399 オレンジ(長距離アタッカー)射程400超 緑(妨害)・紫(遠方範囲) | ||||
![]() 狂乱のネコビルダー Lv20 |
![]() ネコ師範 Lv20+2 |
![]() さるかに合戦 Lv20 |
![]() ネコボールター Lv20 |
![]() 観測兵器ガリレオ Lv20 |
にゃんコンボ | ||||
無し |
※攻略手順・立ち回りは動画参照。尚、この編成はあくまでベース編成です。手持ちキャラをプラスして挑むのがお勧めです。
今回は朽ちた本能の起源「起源の祠(極ムズ)」の攻略動画。
クリアするとゾンビの本能玉をドロップ。
手順①潜伏させる目的で足の速い狂乱のネコビルダーを出してからアタッカーを投入し資金を溜める。
今回の編成は狂乱のネコビルダー以外全てゾンビキラー持ち。
「墓手花子」より早く城を落とせるかどうかの火力勝負となる。
手順②資金が溜まり次第大型アタッカーを投入。
資金があまりはじめるため、ゾンビ属性をふっとばす特性を持つねこチャンピオン(ネコボクサー)を編成に加えるとより安定する。
本能玉発掘ステージ | 獣石発掘ステージ |