こぶへい(射程・ノックバック等各種ステータス・特性)【にゃんこ大戦争】

ほのぼのGAME【にゃんこ大戦争】

◆こぶへい(敵キャラクター)

こぶへい(敵キャラクター)の体力・攻撃力・射程・ノックバック等各種ステータス・特性の解説。

◆こぶへい(基礎ステータス)

※要注意(オレンジ枠)範囲攻撃(パープル)資金源(ゴールド)
名称・属性・特性基礎データ
こぶへい
こぶへい
(無属性)
城ダメージ4倍
倍率:100% 攻撃頻度1.57秒
体力:100,000 攻撃発生0.37秒
攻撃力:2,637 KB:2
射程:550 速度:8
範囲攻撃 お金:900

※体力・攻撃力は各ステージの倍率に伴い変動

◆こぶへいの概要

レジェンドステージではぷにぷに鍾乳洞の「ぽっちゃり性善説」で登場する理不尽な敵キャラクター。

こぶへいの最大の特徴は550という圧倒的に長い射程があるにも関わらず攻撃頻度もかなり速い点。

普通に攻撃をしかけると近づくことも難しく、編成によっては倒されないが、倒せないというループ状態にハマる。

また、取り巻きが居る状態で、かつ複数体のこぶへいが登場すると、大型キャラクターでも接近できないままあっさりやられる事もある為、立ち回りには工夫が必要。

尚、倒した際に得られるお金はそこそこ高い部類。

◆こぶへいの倒し方①射程で上回るキャラクターで攻撃する

文字通り、射程勝ちしているキャラクターで攻撃する対処法。

射程550を超えるキャラクターは数えるほどしかいないが、射程勝ちしていれば一方的に倒すことが可能。

序盤戦で手に入る可能性があるキャラクターは更に絞られ、ネコハッカーや美女神アフロディーテ、銀河戦士コスモ等のガチャキャラとなる。

戦い方は、普通通り壁でこぶへいの進行を足止めし、その間に射程勝ちしているキャラクターで殴るだけとシンプルな攻撃で問題ない。

◆こぶへいの対処法②肉弾戦で削る

シンプルに高体力のキャラクターで接近しこぶへいに攻撃を加える方法。

近づくまでに削られはするが、残った体力で一撃を入れていくという肉弾戦で戦う。

使いやすいのはネコ島系、ジャラミ系などの高体力の短射程ユニット。

また、こぶへいの倍率にもよるが、覚醒のネコムートやねこラーメン道でも数回叩けるケースが多い。

この場合は、にゃんコンボなどで体力アップをするとより攻略の可能性が高くなるのでお勧めである。

◆こぶへいが登場するステージ

ねこ裁判(アルカトラズ島)【レジェンドステージ】